お知らせ

投稿日:

天嶽院・江島神社参拝

本日、今宮神社関係者にて藤沢の天嶽院及び江島神社を参拝させて頂きました(^-^)

天嶽院の由来は北条早雲公が建立した寺院で、北条早雲公の戒名を院名にされた流れとの事です。

徳川家康公の御手植の梅の木、徳川御三家の水戸光國公建立の山門、また同じく御三家の紀州二代藩主・光貞公とも御縁のある由緒ある寺院を、ご住職様の案内にて参拝・見学出来ました。

また江島神社にも参詣し、正式参拝。宮司様より江島縁起のお話の説明を受け、杉本神官さんに、重文に指定された八臂弁財天尊像など、色々と案内して戴きました。

貴重な経験をさせて頂く事ができまして、本当に良い一日を過ごせました!

株式会社内柳(うちりゅう)
〒368-0005 埼玉県秩父市大野原351-1
TEL:0494-23-1118
FAX:0494-26-5118

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

【古材再利用】

【古材再利用】

古材と新規材の仮組み作業大きな建物ではないので仮組みをする程ではありませんが、コロナ禍での出張現場に …

【秩父市役所AEDモニター広告】

【秩父市役所AEDモニター広告】

昨年末に秩父市役所の正面入口に設置されました、AED付のモニター広告の弊社紹介動画です。入ってすぐの …

【不法投棄パトロール】

【不法投棄パトロール】

今年度最後になります、宅建協会青年部レディース部による不法投棄パトロール当番にて、武甲住宅㈱黒澤社 …

PREV
伝統技術
NEXT
本榊

最近の投稿

2023/11/24

【釿(ちょうな)】

2023/11/22

【仕入れ先】

2023/11/21

【母校にて】

2023/11/17

【欅(ケヤキ)】

2023/11/17

【法令遵守指導】