お知らせ

投稿日:

【勤労奉仕】

今年最初で最後の武蔵御陵清掃奉仕でした、毎年3月から年間5回奉仕へ参加しておりますが、コロナとともに中止がかさなり8ヶ月振りとなりました。
それまでの間、宮内庁職員の方々が日々の業務で御陵の手入れを行っていましたが奉仕の人力が無くなってしまった為とても大変だったとの事。
作業前、職員挨拶にて「皆様一人ひとりのお気持ちとお力によって御皇室が支えられているのがとても良くわかりました」との話に、自分でも思いもしなかった御陵の清掃奉仕を通して微力ながらお支えになっていたのならとても身に余る嬉しき事と思い、朝から嬉しくなりました(^^)
来年にはいつも通り奉仕が出来る事を願います(^^)

御休所:昭和3年建築

御休所とは天皇陛下皇后陛下はじめ皇族方々が御参拝時に到着所として使われます。

御休所:玄関

侍従職等の出入口玄関。

株式会社内柳(うちりゅう)
〒368-0005 埼玉県秩父市大野原351-1
TEL:0494-23-1118
FAX:0494-26-5118

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

【高欄修理】

【高欄修理】

高欄平桁の既存部材が破損され、縁あって修理のご依頼を頂きました、無事に梅雨入り前ギリギリに修理工 …

【200年振りの再上棟】

【200年振りの再上棟】

無事に棟も上がりまして、弊社も明日より夏季休業に入ります。こちらのお寺さんもお盆期間中に沢山の檀家さ …

【今宮神社境内整備玉垣】

【今宮神社境内整備玉垣】

今宮神社さまの玉垣工事が終了しました。施工:新井石材店さん玉垣の最終列は業者一覧でまとまりました(^ …

最近の投稿

2023/11/24

【釿(ちょうな)】

2023/11/22

【仕入れ先】

2023/11/21

【母校にて】

2023/11/17

【欅(ケヤキ)】

2023/11/17

【法令遵守指導】