お知らせ

投稿日:

【継手】

御寺さんの長屋門改修工事。
長年の劣化で構造物の重要箇所が不朽し、写真の様にトロトロに溶けて無くなってしまっています。

全体的に不朽し、再度使えないと判断した箇所については、新規の材料で取り替えをしますが。

部分的に痛んで他の残りの箇所など、損傷が無ければ、痛んだ箇所のみを新材に取り替える仕事を施します。

その仕事の際に継手の技法が多分に使われます。

精度の高い施工の継手や仕口が、いかに建築物を支えるか。長い木造建築の歴史が物語ってくれています。

今回の工事で施工したところも、これから先
長い間、建物を支えてくれると思います♫

株式会社内柳(うちりゅう)
〒368-0005 埼玉県秩父市大野原351-1
TEL:0494-23-1118
FAX:0494-26-5118

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

本町!(もとまち)

本町!(もとまち)

日本三大曳山祭の1つ、秩父夜祭りにて曳航されます本町屋台!その収蔵庫扉の塗装工事を守屋八潮さんが施工 …

【手水舎】

【手水舎】

小さな 手水舎(てみずや・ちょうずや)を拵えております。神社さんの境内にある建物です。 四方転びの( …

【不法投棄パトロール】

【不法投棄パトロール】

今年度最後になります、宅建協会青年部レディース部による不法投棄パトロール当番にて、武甲住宅㈱黒澤社 …