お知らせ

投稿日:

延喜式内村社


弊社地元、秩父市大野原(旧大野原村)にあります愛宕神社本日は祈年祭の為朝より準備と出席。
毎回、朝の準備の際に本殿周り・拝殿内を掃除する時に立派だなと御本殿を見ております。
総けやきにて縁板や壁板は玉杢材、小さいながらも細部まで細かく見いってしまいます(^^)
長い間に右側のレベルが下がり脇障子や高欄・登高欄が外れてしまってますが、部材はしっかりと保管されてます。
何かの機会には部材を使い修繕したいものですね(^^)

株式会社内柳(うちりゅう)
〒368-0005 埼玉県秩父市大野原351-1
TEL:0494-23-1118
FAX:0494-26-5118

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

【求人募集】新たな仲間を募集しております!

【求人募集】新たな仲間を募集しております…

こんにちは!埼玉県秩父市を拠点に、伝統建築などの建築部門と、土地の売買・賃貸物件の管理などの不動産部 …

【基礎工事】

【基礎工事】

冬場の基礎工事は建設工事の中でも気を使う工事となります。何故ならば、気温。秩父ですとこの時季−5度は …

【欄間】

【欄間】

歴史を見てきた欄間。 忍藩によって造営されたであろう、歴史のある建物であった前の住宅。 明治には、秩 …

最近の投稿

2024/11/11

【鳥居本柱】

2024/11/11

【探究授業】

2024/11/11

【手水舎】

2024/11/11

【巳年暦】

2024/06/26

【地鎮祭】