お知らせ

投稿日:

【古材生けどり】

減築に伴う、土蔵現場にて解体部分からの古材を転用し再度構造材として利用をする為「生けどり」行いました。
「生けどり」とはその再利用材を摘出する事を言います。古くても良いものは充分に使えます、手間はかかりますが更に後世に残せる手段です。

株式会社内柳(うちりゅう)
〒368-0005 埼玉県秩父市大野原351-1
TEL:0494-23-1118
FAX:0494-26-5118

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

【本朝風下屋根】

【本朝風下屋根】

主屋の外壁はガルバリウム鋼板センターサイディング張り、屋根の形も軒の出も、一般的な専用住宅の仕様の建 …

現代風神棚

現代風神棚

最近は新しい住宅を建てても神棚を造らなかったり、あっても達磨さんだけ置いてあったり。。(^-^;なの …

【不法投棄パトロール】

【不法投棄パトロール】

今年度最後になります、宅建協会青年部レディース部による不法投棄パトロール当番にて、武甲住宅㈱黒澤社 …